連結子会社エルエスジーを通じて非臨床試験を受託しているイーピーエス。豊富な実績とIT支援を活かし、試験からデータ管理まで一貫対応している研究所です。信頼性重視の研究支援体制により、依頼者が目指す高品質な開発を支えています。
イーピーエスは、幅広い非臨床試験サービスを提供している受託会社。連結子会社ののエルエスジー株式会社を通じて、薬効薬理試験・安全性試験などの各種非臨床試験を提供しています。
研究施設はGLPをはじめとした信頼性基準を意識した仕様。臨床試験前の重要な評価プロセスを高い品質で支援しています。
医薬品・医療機器の研究開発に必要なシステムバリデーション(CSV)支援を行うなど、非臨床領域のデータ信頼性確保にも活用。FDA 21 CFR Part 11など国際的な規制にも対応した支援も可能で、申請に向けたドキュメント整備やGxPに則った運用設計など、グローバル基準に即したコンサルティングを提供しています。
非臨床試験におけるデータ管理や信頼性確保のため、EPSではIT導入支援にも注力しています。
電子記録・電子署名(ER/ES)やLIMS、機器連携といった要素に関するノウハウをもとに、システム導入から運用定着までをトータルに支援。非臨床分野の品質保証体制構築をIT面からバックアップすることで、効率性と正確性の両立を実現します。
【非臨床試験の受託会社一覧】 ゼロから創薬か既存薬再開発か おすすめの受託会社2選
公式HPには情報がありませんでした。
公式HPには情報がありませんでした。
会社所在地 | 東京都新宿区下宮比町2-23 つるやビル |
---|---|
電話番号 | 03-5684-7797 |
公式サイト | https://www.eps.co.jp/ja/ |
新薬開発において、非臨床試験の質と効率は、臨床成功率やコスト、スピードに直結します。特に近年では、「ヒト外挿性の高いデータ」「国際申請に通用する信頼性」「創薬初期での的確な絞り込み」といったニーズが高まり、CRO(医薬品開発受託機関)選びにも戦略性が求められるようになりました。
本記事では、非臨床の目的ごとにおすすめの3社を厳選して紹介していきます。